今日はまず、先日の朝市で使用した道具を顧問の車から降ろし、部室に運ぶところから始まりました。1年生6名に運んでもらいました!!
その後、部屋が狭いのと、卓上IHが3台しかないことから、2カ所に分かれて自分用の虫よけアロマキャンドル作りを開始しました!
今日の作業は、ろうを溶かして型に流すところまで★
まず、耐熱容器にパラフィン(ろう)とステアリン酸を入れて卓上IHで加熱します。
ステアリン酸は、必須脂肪酸(←家庭科で学習します)のひとつで、キャンドルのひび割れを防ぐために加えます。
パラフィンが溶けたら、虫よけ効果のあるアロマオイルを入れ、かき混ぜます。
そして、熱々の状態で型に流し入れると、固まったときに中央がへこんでしまうので、粗熱を取ってから紙コップの型に流し入れます。
この、型に流すときがまた大変!!みんなこぼしまくりでした…(;一_一)
こぼすだけならまだしも、手にかかったら大変!
火傷に注意しながら、落ち着いて作業することが大切です(*^_^*)
明日は、固まったキャンドルを型からはずし、芯を入れてディッピングして形を整えてから表面にマスキングテープなどで可愛くデコレーションする予定です♪
素敵なキャンドルができるといいですね~(*^_^*)